長野県諏訪市の測量・調査、土地登記・建物登記のことなら

田中健吾測量登記事務所
サイトマップお問合せ個人情報保護方針

〒392-0015 長野県諏訪市大字中洲5072番地2
TEL&FAX:0266-75-5377 mail:webinfo@office-kt.jp

Posts Tagged ‘イベント情報’

土曜ワイド劇場「愛と死の境界線」黒木瞳が土地家屋調査士役

女優・黒木瞳が土地家屋調査士役で2時間ドラマに主演するらしい。行政書士や弁護士はよくドラマにもなりますが、土地家屋調査士というのは珍しいので、ぜひ見たい!


 女優の黒木瞳(50)が約10年ぶりにテレビ朝日系の2時間ドラマ「土曜ワイド劇場」(毎週土曜午後9時)で主演することが9日、分かった。黒木は3月19日放送の「愛と死の境界線~隣人との悲しき争い~」(朝日放送制作)で、殺人事件に巻き込まれる土地家屋調査士を演じる。

 2001年放送の「鬼子母神」以来、同ドラマで2度目の主演を果たすことになった黒木。12歳の娘が土曜ワイド劇場の大ファンだそうで「『どうしてママは出ないの?』と言われ続けていたので、やっと娘の願いをかなえられます」と喜びのコメント。

 黒木が演じる土地家屋調査士は、土地や建物を正確に調査記録し、役所に登記を申請する仕事。隣人同士の境界線争いの現場に遭遇することも多く、ドラマの殺人事件もそんな境界線争いの中で発生する。今回のドラマをきっかけにこの仕事を知ったという黒木は、守秘義務と捜査協力のはざまに立たされながら事件解決の糸口を導く主人公を熱演する。

 そんな黒木のアシスタント役で登場するのが、お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実(35)。ドラマでは徳井扮(ふん)する拓也が黒木扮するゆう子にほのかなあこがれを抱く設定で、徳井は「そこは素でいけました(笑)」。黒木は「漫才の方が持っている“間”はすばらしい! 今後お芝居の世界でも活躍されていくと思いますよ」と徳井の演技力を絶賛した。

 共演はほかに西村雅彦(50)、宍戸開(44)、デビット伊東(44)、三田村邦彦(57)、秋野太作(67)、秋本奈緒美(48)、寺田農(68)、松重豊(48)ら。 (中日スポーツ新聞より引用)


土曜ワイド劇場「愛と死の境界線」  平成23年3月19日(土)午後9:00から

忘れそうだから、カレンダーに書いとこ。


信州SUWA 諏訪圏工業メッセ2010に行ってきました。

「信州SUWA 諏訪圏工業メッセ」パンフレット

知り合いに誘われ、諏訪圏工業メッセに初めて行ってきました。

第一印象として、来場者の多さにビックリ!
そもそも、諏訪圏工業メッセは精密・機械系の展示会ですので、土地家屋調査士、測量業とは縁遠いもので、付合い程度のつもりで行ってきましたが、それぞれの会社のブースで工夫された技術発表が楽しめ他業種ながら、大変感心し土地家屋調査士、測量業界でも何かできないものかという刺激をビシビシ受けてまいりました。


土地家屋調査士全国一斉無料相談会が行われました。

土地家屋調査士60周年の記念イベントとして、土地家屋調査士の業務に関する全国一斉無料相談会が行われました。

全国の土地家屋調査士の先生方お疲れ様でした。
私は、長野県諏訪地区で開催される無料相談会(開催場所は下諏訪商工会館)に研修生という立場で出席させてもらいました。
私個人的に土地、建物の悩みに先輩方がどのような回答をするのかが、大変に興味があり非常に楽しみしていました。

相談に来られた方は、結局3人だけで少しさみしい感じでした。
相談内容は土地、建物の相談というよりは、所有権の権利関係や税金に関する相談だったように感じました。

先輩の回答を聞いていて、不動産財産の悩みにを解決していくためには、土地家屋調査士業の分野だけでなく幅広い知識が必要不可欠だと感じ日々の自己研讃の大切さを改めて感じました。それと同時に我々、土地家屋調査士という資格はあまり世間に認知がなく、司法書士や行政書士または、税理士といった資格との業務に関する区別がなく、また、測量の分野では世間一般に土地家屋調査士と測量士とは同じ資格だと思われているんではないかと強く感じさせられます。


G空間EXPOに行きたい!

G空間EXPOが9月19日、20日、21日とパシフィコ横浜で開催されます。
私たちの普段の生活を「G空間社会」という社会生活を理想とする考え方の発表会みたいなイベントです。

最新測量機器の展示会の進化版みたいなもので、当事務所のGPS測量機の今後の活用方法の参考になりそうなので大変興味があります。

が、忙しくてとても行けそうにないです。

もし興味がある方は是非、足を運んでみてください。絶対面白いと思います。


昨日は諏訪郡消防ポンプ操法大会、わが諏訪市の結果は?

昨日は諏訪郡消防ポンプ操法大会が富士見町の高原中学校で開催されました。
諏訪市消防団の成績はポンプ車2位(1位富士見町)、小型ポンプ3位(1位茅野市)、ラッパ3位(1位茅野市)と悔しい結果でした。

今年は御柱で上社恒例の朝のご祈祷が1月1日から始まり、昨日までの半年以上の朝の早起きが終わり、やっと慢性睡眠不足から解放されると思うと少し寂しい気がします。

新婚でありながら、ほとんど土日は家にいないにも関わらず、文句一つ言わない嫁さんには本当に感謝してます。
面と向かうと恥ずかしいので、この場を借りてお礼を言わせてもらいます。